本日、2017年8月10日、ラジオ番組『田村ゆかりの乙女心♡症候群』(通称:乙女モード)の第6回目の放送です!
本日も野球延長がなく、定刻通りのラジオスタート!
なんだかラジオ延長情報をお伝えするのも恒例になりましたね(笑)
それでは今回も早速感想を!
オープニングトーク
「この時間はラジオの前で乙女モード―。乙女心症候群(シンドローム)田村ゆかりです」
といつも通りの挨拶ながらも、「おとめごころ シンドローム」がこれまで上手に言えない、ゆかりん。
今回はちょっとゆっくり、一語ずつ丁寧に(笑)
最初のトークは開口一番、「声が何だか酒焼けしたおばさんみたい」と…朝だからか声がガラガラゆかりん。
続けて、「最近会った面白い絶望は?」と矢野さんから合図。
悩むゆかりん….
「冷蔵庫の卵が軒並み賞味期限切れていることは普通の絶望?」と。
ゆかりんのテレビ情報曰く、最近の卵は賞味期限切れても、おなかいたたにはならないらしいです。
トーク
最初のトークは、昔からのラジオリスナーはハガキで送ってくれる人が多いと言う話。
で、「今日日ラジオにおけるハガキの扱いはどうなんだろー」ときになる、ゆかりん。
「仕分けめんどくさいとかないの?」と(笑)
普通にありがたいみたいです。
その流れで古参リスナー”まるたま”さんのハガキによるお便りが紹介。
メール
で、そのまるたまさんメール。
「どこからでも切れます的なやつきれなかった時、無力を感じてしまう」というお便り(笑)
そこからマジックカットのマジックじゃない感のお話。
ゆかりんもなかなか切れないことあるみたいですね。
レトルト食品のように左右で切り口があるもので片側から切ろうとすると、うまくこんにちはしないことを熱く語ります。
上手く貫通しなくて、中身がびしゃーってなっちゃうの嫌だな、と。
(すごくよくわかります!!)
そして、最近ラザニアを作れるやつにハマっていて、そのソース配分が難しいという話に続きます。
(それを全く知らないから想像できない…(笑))
2通目はメール。
「土用の丑の日は、”う”の付くものを食べる風習あるけど何か食べました?」と。
「そもそも、”う”から始まる食べ物ある??」と考えるゆかりん。
うずらの卵良いよねーという話で終わり、最期はほのぼの(笑)
3通目は、「グラタン作っていたら拭きこぼしてしまい、消そうとしたらセーターに火が着いちゃった。ゆかりんは料理中に失敗しましたか?」と。
ゆかりんも、随分前ながらも吹きこぼれを拭こうとしたときに、ティッシュを使ったら燃えてしまったとのこと。
(それは危ない…)
4通目は、虫が苦手だから夏苦手…という話から転がっているセミの生死見分け方の豆知識の話。
※足を開いている”生”、閉じている”死”…だそうです。
ゆかりんは、この情報を知っているもののセミ爆弾が落ちているときにそもそも怖くて近づけないから確認できなくない?と。
歌のコーナーは前回に続き、『Hello Again』
はろーはろー♪
CMも『Hello Again』です!
田村いつきの才能なし俳句
お題に沿って、才能ない俳句をリスナーから募集し、田村いつき先生が評価するするコーナー
今月のお題は…
ひまわりと入道雲
それでは早速、披露ー!
白い雲 ひまわり畑と 子供たち
先生評:夏っぽい!ほのぼのしてますね。
ひまわりと 入道雲と おじさんと
先生評:悲しい
ひまわりですかー? いいえー あれは入道雲でーす
先生評:少しは俳句作る気持ってもらっていいですか?駄文を求めているわけではないんでね!
夏花火 写る横顔 また惚れて
先生評:はいこれ青春きたー
ひまわりを 見ていただけだよ おじさんは
先生評:なんだろー 事件の予感がする
引き続き、”ひまわりと入道雲”のお題で募集です!
感想
日常の一コマ…何気ない一コマをゆかりんは面白く切り取るなぁと。
そして、面白く伝えてくれるなぁ..と改めて感じますね。
大爆笑する企画があるわけでもなく、大泣きする感動する話があるわけでもない…
落ち着いた気持ちでくすっと微笑むことが出来るような安定感。
前番組からのリスナーとしても変わりないこの日常はかけがえないものです。
来週も乙女モードな時間を過ごしましょうね。